
【こちらはオンライン講座です】
22年4月にzoomで開催しました講座を
さらにブラッシュアップし再撮影しました。
蜂蜜療法協会と代理店の総会にて得た知見を
日常に生かしやすいように噛み砕き
日頃皆さまとのやり取りで感じた
知っておいて頂きたい事項を織り交ぜた
蜂蜜療法家 花明の特別講座です。
自分で自分の身体の健全さを取り戻すのだ!
という意志が健やかさの大前提です。
どこまで壊してきたかによって
取り戻す過程の期間や辛さも異なってくるでしょう。
はちみつはあくまでその杖の1つです。
毎日の暮らしや習慣、環境などが変わらないことには
貴重なはちみつもかけた時間も水の泡、です。
蜂蜜療法、はちみつライフは順調ですか?
どちらかと言うと
糖代謝の重要性とプーファカットもある程度ご存知の方向けで
さらなる向上を目指すアドバンスな内容となっております。
ただ、視聴期限はございませんので、
初心者の方もわかる部分だけや、繰り返し聞くことで
蜂蜜療法を効果的に行うことのサポートになります。
●内容●
1.身体は全てエネルギー代謝依存
大前提 糖代謝とプーファ
あなたのガソリンは糖ですか?脂肪ですか?
糖全般受け付けないのはなぜ
2.脂肪燃焼の危険性 身体が1番恐れていることは?
脂肪燃焼とがん、新型コロナ感染症
3.ネットで拾えない知識 エストロゲン、セロトニン、エンドトキシン
プーファ以外に気をつけたいストレス物質、食事
注意したいあのメジャー日本食
ストレス物質への具体的対処法
4.真の腸活とは?(←これは特に有益 今後の節約と楽になります)
便秘の原因やお腹張りやすい人は何をしたら良いか
玄米や雑穀米の捉え方
5.細胞の興奮と抗酸化物質
もう惑わされない!摂るべき抗酸化物質は何?
6.はちみつライフで気をつけたいことあれこれ
筋肉をほぐすことの重要性、電磁波過敏症の改善方法
MCTオイルの使い方、などなど
動画(Vimeo)約120分 前編、中編、後編
視聴推奨環境 Googleクローム
以下の動画がご視聴できたら、当オンライン講座もご視聴可能です。
safariで動画拡大をすると
お使いのパソコンの環境設定によっては
うまく拡大表示されないことがあるようです
レジュメ A4 8ページ
コンビニエンスストアのプリンターは
対応していない場合がございますので
その場合は別の方法でプリントしてください
*こちらはダウンロード商品です ご入金確認後、自動メールが届きますのでPDFをダウンロードしてください 動画はPDF記載のURLからパスワード入力でご視聴可能です
*動画の視聴期限はございませんが、ダウンロードは1度しかできませんので、ご視聴されるデバイスでダウンロードするようお気をつけください ダウンロードができなかった場合、お気軽にご連絡ください
*返品・返金には一切応じられないデジタル商品につき、デバイスやインターネット環境等にご留意ください
*当講座を「良かったので誰かにも伝えたい」という場合はありがとうございます、お手数ですが当ページのURLをお知らせ頂けましたら幸甚です